新年度が始まり生活の変化などで忙しい日々を送っていた方も、
6月に入り少し落ち着いてきたのではないでしょうか?

 毎年6月は「食育月間」です。
食育とは、子供から大人まですべての人が、生きるための基本である
「食」について学び、心とからだを育むことを目的としています。
朝食の欠食や孤食、糖尿病などの生活習慣病の増加、高齢者の低栄養、
日本食文化の衰退など様々な問題が生じています。

<3つの“わ”を大切にしましょう>
1.輪食(人の輪)=家族や友人と楽しく食卓を囲みましょう。
2.和食(和食の和)=栄養バランスの整った食事を1日3回食べる習慣を身につけましょう。
3.環食(環境の環)=感謝の気持ちを込めて残さず食べましょう。

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、ご家庭で食事を楽しむ機会が増えたかと思います。
ファストフードやお菓子など、手軽で安くておいしい食べ物は数多くありますが、
必要な栄養素が不足していたり、過剰に摂りすぎている恐れもあります。
栄養の偏った食事や体によくない食品を摂り続けていると、
肥満や免疫力の低下、アトピーやアレルギーを発症する原因にもつながります。

ご自身の食生活を見直して、日々バランスのよい食事を心がけましょう!

今の食事に不安がある方、食事を見直したい方など、ぜひカワセ薬局の管理栄養士にご相談ください。
またカワセ薬局では毎月、管理栄養士が“栄養だより”と“レシピ”を作成し、
店舗に掲示・配布、LINE配信などをしています。ぜひご覧ください★