環境省が発表した花粉症の患者数を調査した全国調査によると、2019年時点で花粉症の人の割合は42.5%で日本人の2~3人に1人が花粉症であり、年々増加傾向にあることが判明しました。
そこで今回は花粉症の増加原因や対策の方法についてご紹介いたします。
【花粉症の増加原因】
・飛散する花粉の増加
・食生活など生活習慣病の欧米化
・腸内環境の悪化
・空気中の汚染物質による影響(換気の悪い部屋での室内環境の汚染など)
・喫煙
・ストレス
・都市部における空気の乾燥
【対策】
①免疫力を高める
・体を温める→しっかり湯船に浸かる
・適度な運動を行う
・十分な休養と睡眠を取る
・免疫を高める栄養素(ビタミンA、ビタミンE、ビタミンC、発酵食品)を摂取する
→かぼちゃ、ほうれん草、イワシ、豆乳、ピーマン、ブロッコリー、味噌、納豆、チーズなど
②腸内環境を整える
・食物繊維を摂る(善玉菌の活動を活発にする)
→ごぼう、切り干し大根、春菊、モロヘイヤ、そば、こんにゃく、ひじき、わかめ、のり、きのこ類など
・発酵食品を摂る(善玉菌の数と種類を増やす)
→ヨーグルト、納豆、キムチ、チーズ、味噌など
③外出時に服装を工夫する
・マスクとメガネをする
→マスクをしていない状態と比べて、普通マスクで約70%、花粉症用マスクで約80%以上花粉をカットできます。
また普通のメガネでも、メガネをしていない時に比べて目に入る花粉量は半分に減少させることができます。
・髪の毛への付着を帽子でガードする
→髪の毛は常に擦れ合い、静電気が発生しやすく、花粉を付着しやすいため、少し深めのつば付きの帽子を被りましょう。
・ツルツル素材のアウターを着る
→毛羽立ちが多いウール類は花粉が付着しやすい素材なため、コートやアウターはナイロンやポリエステルなどツルツルした素材や特殊加工を施した花粉抑制素材を選ぶようにしましょう
・外出前と外出後に花粉の付着を防ぐ
→花粉は静電気によって衣類に付着するため外出前は静電気防止スプレーを、帰宅後は家に入る前に上着を脱いで湿らせたタオルで上着を押さえて花粉を除去しましょう
④部屋の中の湿度を40~60%に保つ
しっかり対策を行い、重症化しないように予防しましょう!