今年も残り2か月となりました。本格的な冬の到来に体の不調を訴える方も多いと思います。風邪やインフルエンザが流行り始める季節でもあるため、予防と対策をしっかり知っておきましょう。

 風邪を引きやすい人の特徴を知っていますか?当てはまる項目が多い方は生活習慣を見直してみましょう。
☑睡眠が不足している、または不規則
☑偏食やダイエットによって食事のバランスが悪い
☑運動不足
☑ストレスを感じている
☑冷え性である
☑鼻呼吸でなく口で呼吸をする

 まず予防や回復に大切なことは睡眠です。睡眠が不足していると身体の免疫力が低下し、風邪を引きやすくなります。もし、風邪を引いた場合はいつもより長い睡眠時間を確保しましょう。良質な睡眠を得るために寝る前の携帯電話の使用は控え、明るさや香りを工夫し、熟睡できるように努めましょう。気分が落ち着くアロマ探しも楽しいと思います♪

 次に食事ですが、日頃からバランスの良い食事を摂ることが大切です。ご飯などの主食だけでなく、野菜やたんぱく質もしっかりと摂る必要があります。
 風邪を引いたときは、やわらかい消化の良いものが適しています。もし消化の悪い揚げ物やケーキを食べるとどのような影響があると思いますか?
 消化に時間がかかる食べ物を摂ると、食べたものを消化・吸収することにエネルギーを使うため、体の回復に使えるエネルギーが不十分になってしまいます。特に脂質は消化にかかる時間が一番長いため、肉の脂身や揚げ物などの油を使った料理、生クリームを使ったデザートは控えましょう。軟らかく煮たお粥やうどん、野菜と卵のスープなどがオススメです。

 他にも乾燥を防ぎ部屋の湿度を保つこと、首・手首・足首を温めること、水分をしっかりと摂ることなど風邪予防には大切なことが数多くあります。ぜひ自分自身の生活で改善できる点がないか振り返ってみましょう。今年も残り少し、体調を崩されないように注意してくださいね。